3年目のカートマニージョー
今日は激しい雨で、時折強い風まで吹いています。
ただでさえ重い空気なのに、
この天気ではどうしたってテンションが下がりますね…。
そんなテンションを少しでも上げるべく、
我が家の可憐な花を紹介させていただきます。
お迎えして3年目の株です。
白い花、黄色のしべ、緑のつぼみが、
清らかな美しさです❤
去年よりだいぶ花が少なくなってしまいました(泣)。
正直、もう枯れてしまったかと思っていたのですが、
なんとか少し復活して、花を咲かせてくれました。
バランスがメチャクチャですよね(笑)。
今年もターシャ先輩にいただいたチドリソウを
鉢の空いている部分に植えたものが、
大きく成長しています。
摘心のタイミングを逃してしまって、
頂上のつぼみが大きくなってしまい、
そのままにしています。
チドリソウは直根性で植え替えに弱いし、
ここまで成長してしまったので、
このまま育てようと思っています。
明日は雨が止むようですが、強風となるようですね。
庭では数種のクレマチスが成長して、
つぼみをつけているので、
風の影響を受けないか、心配です。
それ以外にも、
鉢が倒れたり飛ばされないか、
色々注意が必要ですね。
ガーデナーのみなさま、諸々気を付けましょうね!
読んでくださってありがとうございます。
どちらか押してくださると、励みになります。


にほんブログ村
#
by 3221nachu819
| 2020-04-13 16:13
| クレマチス